40年の研究と実績を誇る技術
世代を超えて受け継がれる治療法

継承される技術と想い

齋藤 匡壽
SRM法考案者
長年の臨床経験と研究により、従来の施術とは一線を画す理論体系を構築。どこに行っても不調が整わなかった顎関節や耳鳴りなどの症状に対し、独自のマッサージ・整体法からアプローチする整体院を運営し、全国から訪れる多くの人々をサポート。著書「からだのソムリエ」を出版し、顎関節のしくみ、耳と顎、嚥下、鰓弓神経系など、今まで十分に解明されていない解剖学・生理学・筋肉学の分野をできるだけ分かり易く解説。

齋藤 匡光
新しい整骨院 院長
幼少期から齋藤匡壽先生の指導のもとで気功やヨガを学び、 指先の感覚を高め、 身体の異常を正しく捉える技術を身につける。 その後、国家資格を取得、 整形外科に勤務して知識を増やし、全国展開している整骨院グループで技術を磨く。 さらに、齋藤匡壽先生から筋肉整体の指導を受け、技術力を向上させ、現在は新しい整骨院の院長として患者の身体の悩みや苦しみに寄り添い、オーダーメイドの施術計画を提供している。
歴史
1970年代
齋藤匡壽が現東京医療専門学校に入学、在籍しながら"気"の調整を中心に施す施設に住み込みで働く。Life Force Treatment 斎藤施術院を開設。
1980年代
人体の仕組みを自身の身体で体験する必要性を感じ、Life Force Treatment斎藤施術院を閉院し、沖ヨガの支部教室で講師をする。バグワンラジネーシの瞑想ヨガなども含め、数々のヨガを体験。池袋においてエステティックサロンの所長となり、カウンセリングからフェイシャル・ボディ等のマッサージ、低周波・パック関係までをこなす。後年となってこの時のフェイシャルマッサージが今の顎関節マッサージを考案する土台となる。

1990年代
現代医学の医師やトップレベルの手技療法師・鍼灸師と出会い、再現性及び理論の重要性を痛感。そして勘に頼らない再現性のある理論で確立した施術法を模索し始める。
2001年~
解剖学・生理学を学び直した際、噛み合わせ理論とプレート療法に出会い、身体のバランスが整うことに衝撃を受ける。斎藤施術院では、側頭筋を中心に弱い刺激で筋肉を正しい動きに戻す施術法を確立。噛み合わせ理論やヨガ、気功の知見を応用し、関節を「ポキポキ」させずに調整する整体法は、顎関節の不調や膝関節の違和感、椎間板の負担などに悩まれていた方々から評価をもらい、雑誌でも多数紹介されている。

2009年
「からだのソムリエ」を執筆。顎関節のしくみ、耳と顎、嚥下、鰓弓神経系など、今まで十分に解明されていない解剖学・生理学・筋肉学の分野をできるだけ分かり易く解説。

2010年~
院長施術と呼ばれたものをSRM(Saito Remedial Massage)と名付け、全体を整えることを主体とするマッサージとして公表。
20XX年
齋藤匡壽の息子である齋藤 匡光が先代と共に新しい整骨院を開設。国家資格と科学的知見により、さらなる発展を目指す。

施術法について

側頭筋からのアプローチ
側頭筋の緊張を特定
独自の手技技術により、側頭筋の微細な緊張パターンを読み取ります。
弱圧による調整
2〜3グラムの軽微な圧力で、筋肉の自然な反応を引き出します。
全身への波及効果
側頭筋の調整が首、肩、腰へと連鎖的に良好な変化をもたらします。
当院の施術法
お客様の声
当院のアプローチにより、様々なお悩みをお持ちだったお客様が、快適な状態を取り戻されています。
顎の不調の軽減
30代女性・会社員
お悩み
お悩み: 口を開ける際の顎の違和感、音が鳴る、食事がしにくい(3ヶ月継続)
施術内容
側頭筋アプローチを中心、週2回×4週間
改善結果
2回で違和感が半減、4回で音が鳴らなくなった。現在、快適に口を開閉できる。
"長年悩んでいた顎の違和感が、こんなに優しい施術で楽になるとは思いませんでした。」"
長引く耳の違和感の軽減
50代男性・自営業
お悩み
5年間続く耳の違和感、眠りにくい、集中できない
施術内容
神経系調和アプローチによる自律神経への配慮、週1回×8週間
改善結果
3回目から耳の違和感が減少、6回目で日常生活に支障ないレベルまで軽減。
"「耳鼻科で改善しなかった耳の違和感が、ここで楽になりました。感謝しています。」"
重い肩の軽減
40代女性・事務職
お悩み
デスクワークによる長引く肩の重さ、頭の重さを伴う、マッサージで改善せず
施術内容
頸椎連携アプローチで首肩の筋膜バランスを調整、週2回×3週間
改善結果
初回で肩の動かしやすさが大幅改善、3回目で頭の重さも解消し快適な状態を維持。
"「何年も悩んでいた肩の重さがウソのように軽くなりました。仕事も楽になりました。」"
腕の不調の軽減
20代男性・学生
お悩み
テニスによる腕の痛み、ラケットを握るだけで強い痛み
施術内容
全身筋膜バランスアプローチで腕から肩甲骨まで連鎖的に調整、週3回×2週間
改善結果
5回目で痛みが大幅軽減、2週間後には練習復帰が可能に。
"「手術を考えていましたが、施術だけで完全に良くなりました。試合にも復帰できました。」"
口の開けにくさの軽減
20代女性・大学生
お悩み
口を開けることができず、指1本分程度しか開口できない状態
施術内容
側頭筋アプローチを段階的に実施、週2回×6週間
改善結果
3回目から徐々に開口幅が拡大、6週間後には快適な範囲まで改善。
"「食事も満足にできない状態でしたが、今では普通に食べられます。」"
産後の肩の不調の軽減
30代女性・主婦
お悩み
産後の育児による悪化した肩の重さ、授乳姿勢による首の違和感
施術内容
産後の体に負担をかけない優しいアプローチ、週1回×8週間
改善結果
2回目から肩の軽さを実感、6回目以降は育児による疲労も軽減。
"「産後で体力もない中、優しい施術で本当に助かりました。」"